会社案内
会社名 株式会社 レガートデザインコーポレーション
(略称:レガートDC)
本社 〒865-0055 熊本県玉名市大浜町4383-2
(2013年福岡市より本社移転)
設立 2007年 4月 19日
代表取締役社長 髙本 博文 (ビジネスプロデューサー)
ホームページ https://www.legatodc.com/
■理念:
レガートDCは、人の知恵で未来を豊かにとの思いで人財育成事業を担う社会の一員です
■主な業務内容:
●ビジネス人材育成事業
エビーパシリーズ教材開発、講師、受講者アフター支援、講演
ビジネスプロデューサーとしての知見学習、人財育成をサポート
●ビジネスプロデュース事業
新事業考案、Q’s共同受注開発、展示会セミナ運営、事業計画、技術顧問
地域産業振興活動(ふるさと応援事業、地域ふるさと応援サポーター)
■加盟団体
レガートDC&Q’sフォーラムは「ビジネス&振興活動を行っています」
レガートDCは、共同受注開発グループであるQ‘sフォーラム(九州・組込みフォーラム)の創設代表企業で、運営、牽引、
マネージメントを担当しています。
・Q‘sフォーラム 代表
・九州組込みパートナーズ
・Q’sビジネス交流・展示会 主催/運営代表
・福岡県半導体・デジタル産業振興会議 会員
・福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議 会員
【取引先/パートナー】
国立大学法人九州大学 国立大学法人琉球大学 公立大学法人北九州市立大学
(財)くまもとテクノ産業財団 NPO法人九州組込みソフトウェアコンソーシアム
(株)安川電機 ガイオ・テクノロジー(株) Panasonic ジェイエムテクノロジー(株) ENコミュニケーション (株)アイウェーブシステム NEC通信システム 九州日立電子サービス(株) ソフトバンクモバイル(株) メンター・グラフィックス・ジャパン(株) (株)スマートエナジー研究所 (株)パルテック (株)橋本商会 (株)アクティブターム アイフォーコム(株) クリエイトバリュー エヌ・ティ・ティ・システム開発(株) IT-Sec (株)リーセントテクノロジー ビズネット (株)APC (株)ビットサーフ (株)デジタルフォルン 他 (順不同)
【エビーパ教材開発への経緯】
2005年12月 九州組込み関連企業の有志にて(Q’sフォーラム)発足
-「九州組込みアイランド構想の実現へ向けて」を打ち出す。
2006年 6月 Q’sフォーラム プライベートセミナー実施
2006年 12月 Q’sフォーラム1周年記念講演会 開催(福岡システムLSI総合開発センター)
2007年 4月 株式会社レガートデザインコーポレーション設立。
2009年 6月 「Eb☆Pa(エビ―パ)シリーズ組込みビジネス・ノウハウ研究会」を発足。
2009年 8月 経済産業省・中小企業ものづくり基盤技術の高度化に関する法律第4条1項の規定に基づき、特定研究開発等計画の認定を取得。レガートデザインコーポレーション(企画立案)、株式会社アイウェーブシステムと共同申請、認定名:「組込み熟練者の作業手法・知識情報を搭載したプロジェクトマネージメントツールの研究開発」特定研究開発等計画認定番号:九州0908004 技術区分:組込みソフトウェア研究開発計画の一部を2010年6月商品化(商品名:Eb☆Paシリーズ)(研究継続中)
2010年7月 【 Eb☆Pa 総合著作・企画・知見ノウハウのコンテンツデータ制作・発売元 】株式会社レガートデザインコーポレーションより発売開始 商品名「 Eb☆Pa(エビ―パ):デジタル分野のビジネス人財育成学習教材」Windowsアプリ版
【 Eb☆Pa 共同開発 】株式会社アイウェーブシステム (システム開発会社)
2007年 7月~・大学、企業等に導入・利用実績
【共同論文作成・講演・推薦】
2010年11月 (社)情報処理学会 教育学習支援情報システム(CLE)研究会の研究報告にて「組込み技術者への現場型教育コンテンツの開発」論文採択発表 2011年 3月 (社)情報処理学会 第73回全国大会にて、「組込み技術における教育システムの開発」の論文採択発表 2011年10月 組込みシステムシンポジウム2011 論文採択 企業のシステム開発現場を学習する教育システムの開発(P) 2011年10月 2nd Asian Conference on Engineering Education (ACEE2011) 論文採択 2011年11月 ・総務省・自治大学校における政策立案研究報告書に事例(エビーパ)紹介 2012年12月 ・中小企業庁より、エビーパが共同受注活用の教材として推薦
【講師】
2012年 8月~ ・Q‘s人財育成サービス事業「ビジネス・スキルセット仕事塾」、学生やビジネスマンに対してビジネス講習セミナー教材としてエビーパを使用中。
【 高本博文 知見・実績紹介 】
売れるものを生み出すには、誰にでも言えることで、自身の専門分野以外の知見をたくさん知り、いろいろな事に興味を持ち、アンテナを立て、それらの情報に「なぜ?」と疑問を持つことを意識することで「ひらめき、アイディア、新発想」を思いつきやすくなったと、売れるものを生み出してきた、多数の共通する実務経験者の意見です。
「技術立国日本の復活を!」・・・>「日本の資源は頭の中」・・・みんなの知恵で!
経験業界は、
デジタル製品分野ビジネス経験歴40年、現在も活動中。
グラフィックデザイン、インダストリアルデザイン、デジタル製品セット、組込みシステム、ハードウエア、ソフトウエア、IT、半導体、農水業界で40年のビジネス経験、現在も活動中。
経験職種役職は、
デジタル製品系のインダストリアル、グラフィックデザイン、マーケテイング、新商品企画、製品設計、ハードウエア開発、ソフトウエア開発、製造、営業、広告宣伝、経営、講師、講演、論文作成、ビジネス団体運営、web作成、電子書籍作成、他兼任職で米作り、海苔養殖業
人脈は、
全国約千人以上の人脈、セットメーカ、各部品メーカ、ツール、派遣、IT、半導体、学校、官、各産業推進部隊。
新商品サービス創出:
これまで30品以上、新商品30年以上のロングセラー商品の創出や数百億円以上の売上創出を支援するビジネスプロデューサーとして30年の実績。
人財育成は、
セミナー講師としてエビーパ教材を使った指導法、仕事技術全般の伝授でビジネスプロデューサー人財の育成を多数実施。
秘伝レシピ・ノウハウは、
客観的なビジネス人財育成教材・エビーパ(協力者百名以上の経験者の知見・ノウハウ・知恵袋を搭載し学習可能)の著作権を保有。
ピックアップ
・福岡TVQ「九州経済NOW」の組込み特集にテレビ出演
・Q'sフォーラムがIPA/SECより組込み推進活動において優れた取り組みに選出
・「九州の元気の源700選」選ばれ、本誌掲載
・くまもとテクノ産業財団主催 ~ ビジネススキルを高める実習講座~ 講師
・琉球大学 主催「勝ち残りのための企業連携」 講師
・情報処理学会 教育学習支援情報システム論文採択、京都大学にて発表
・「熊本(九州)にグローバル対応型のマーケテイング力強化を!」にて講演
・組込みシステムシンポジウム2011 論文採択、 東工大にて発表
・2nd Asian Conference on Engineering Education論文採択、徳島大にて発表
・総務省・自治大学校における政策立案研究報告書に事例(エビーパ)紹介される
・麻生情報ビジネス専門学校主催・次世代ITセミナーで講演
・中小企業庁より、ビジネス人財学習教材ソフト・「エビーパ」が共同受注活用の教材として推薦される
・情報処理学会 第73回全国大会 論文採択、発表。
・電子書籍Epub3形式自作出版 著者:高本博文 有名webサイトで販売 実用本15冊(楽天kobo、アマゾンで出版)
・新人君が読む本シリーズ
・マンガばかり読んでいた新人君がトップマネージャーに
・ひらめき力でヒット商品の創出ができる企画マンへ<考える技>企画技術・発展版227ページ
・売れるものを生み出すエンジニアへ <作る技>製品開発技術・発展版 360ページ
・アイディアを生み出せる営業マンへ <売る技>営業技術・発展版 296ページ
他半導体、自動車、家電・カメラ・パソコンメーカーへのビジネス参入ポイント
2009年 8月 経済産業省・中小企業ものづくり基盤技術の高度化に関する法律第4条1項の規定に基づき、特定研究開発等計画の認定を取得。レガートデザインコーポレーション(企画立案)、株式会社アイウェーブシステムと共同申請、認定名:「組込み熟練者の作業手法・知識情報を搭載したプロジェクトマネージメントツールの研究開発」特定研究開発等計画認定番号:九州0908004 技術区分:組込みソフトウェア研究開発計画の一部を2010年6月商品化(商品名:Eb☆Paシリーズ)(研究継続中)
■個人情報の取扱について
お客様の承諾なく、以下に定める目的以外に個人情報を利用したり、第三者への開示等は致し ません。お客様に有益と思われる関連情報を、EmailDM等でご案内をさせて頂く場合がございますが、配信停止、削除等は、レガートDCまで、ご連絡ください。個人情報保護に関する法令、日本国が定める指針その他の規範を順守します。
■著作権及び商標権について
レガートDC(以下当社)のホームページで公開されている画像、図画、文章などの関連情報(以下、コンテンツ)は全て、当社の著作権およびその他知的所有権の対象です。当ホームページのコンテンツのご利用は目的の如何を問わず、当社の書面による承諾を得ずにコンテンツの全部または一部を複製、転用、改変、販売など二次利用することはできません。レガートDCの名称や製品名称のロゴは、レガートDCの商標です。いかなる方法においてもレガートDCのロゴの使用、ダウンロード、コピーおよび配布を禁じます。その他商標および商標名は各々の所有者に属します。
Copyrights © Legato design corporation